-
イベント・ワークショップ
「ちっちゃくてもしっかり木と土壁の家」完成見学会
シルバー夫婦が老いを楽しむ家として、シンプルな平屋が出来上がりました。「母屋に息子家族がいるから、すぐ頼れて老後も安心」「離れに両親がいるから、遠くまで足を運ばずに面倒が見れて楽」など、家族同士の繋がりがある敷地内同居と […] -
イベント・ワークショップ
夏休みの工作や自由研究にいかがですか?
夏休み中のお子さんをターゲットに、ミニかまどワークショップを開催しました。造家工房の家づくりの特徴である「土壁」の土を材料に、1合炊きのミニかまどを2週に分けて作ります。「土壁」や「漆喰」って何なのか、「左官」ってどんな […] -
イベント・ワークショップ
アウトドアにぴったりのミニかまど作り
今年初のミニかまどWSを開催しました。日本で昔ながらに親しまれており、造家工房の家づくりの特徴でもある「土壁」の土を材料に2週に分けて作ります。1合が炊けるミニかまどなので、持ち運びやすくキャンプなどのアウトドアにもぴっ […] -
イベント・ワークショップ
初の実技指導とセミナーの2部構成
「のぼの大工塾」とは、大工や建築家を志す学生を対象に本物の大工を体験・学習してもらう講座です。今回は、のぼの大工塾初の実技指導とセミナーの2部構成で実施しました。 1部 本物の大工による指導 過去最多の高校生8名の参加が […] -
イベント・ワークショップ
理想の家具を手づくりしよう
毎週土曜日に開催している女性のための木工教室で、2人の若手女性大工が優しく教えます。 木工未経験者でも家具が作れる 今回は、お子さんの参考書を入れるためのシェルフを作ってもらいました。もともと既製品を購入するつもりで色ん […] -
イベント・ワークショップ
お香カウンセリングで大盛り上がり
三重県四日市市在住の薫物屋香楽認定香司・小川安さん(暮らしのお香笙)を講師に迎え、毎月お香WS(塗香・煉香)を開催しています。煉香は平安貴族によって生まれたとされており、空薫(そらたき)という方法で温めて香りを聞きます。 […] -
イベント・ワークショップ
家にある道具を使いこなしたい!
「女子大工塾」とは、木工を体験したい女性のために女性大工が丁寧に教える木工教室です。小物・キッチン用品・家具まで木で作れるものなら色んなものが作れます。 三重県で「ものづくり」ができる場所を探していたところ、ここの「女子 […]