-
お知らせ
Q値・UA値とは? 家の良さは数値だけでは測れない
みなさんQ値・UA値を知っていますか?私は全然知らず、調べても理解するのに時間がかかりました…。しか […] -
お知らせ
JAS構造材活用拡大宣言事業者に登録!
三重県のJAS構造材利用事業者になりました 林野庁・一般社団法人全国木材組合連合会が進める「JAS構 […] -
お知らせ
シックハウス症候群とは?
みなさんは「シックハウス症候群」を知っていますか?テレビや新聞、住宅メーカーが言うようになった今、目 […] -
お知らせ
伝統構法を「学びたい」「受け継ぎたい」
伝統構法を学びたい・受け継ぎたい人、大工としてさらにキャリアアップしたい人!「大工志塾」というものが […] -
お知らせ
健康で快適に暮らすなら「自然素材」の家
木や漆喰などの”自然素材”を使った家が、健康に良いというのは知っている人も多いはず。今回は造家工房も […] -
お知らせ
Love Kinoheiに造家工房が掲載されました!
一般社団法人 全国木材組合連合会が運営するウェブサイト「Love Kinohei」に、のぼの職人村の […] -
お知らせ
樹齢670年の大杉保存活用工事
岐阜県瑞浪市大湫町・大湫神明神社の大杉が、2020年7月に豪雨の影響で倒れました。県の天然記念物であ […] -
お知らせ
年末年始休業のお知らせ|2021
おかげさまで無事に1年の終わりを迎えることができました。いつもありがとうございます。 2022年も「 […] -
お知らせ
造家工房でも、三重県のプログラムを活用して耐震診断を行えるようになりました!
7月20日(火)に 三重県木造住宅耐震促進協議会(以下、協議会といいます)主催の三重県木造住宅耐震診 […] -
お知らせ
24時間換気って必要なの?
暮らしていく中で換気をしたいと思うとき、それは「こもった空気を外に出す」「外の新鮮な空気を室内に取り […]
