亀山市の工務店・造家工房の家「施工事例」を紹介します。どの家もしっかり木の家・土壁の家。また造家工房の特徴である伝統構法を生かした家です。
-
施工例
住まい手さんへ暮らしのインタビュー・M様邸
2017年に完成したM様邸は、弊社の規格型住宅「ビタミンハウス」の第2号です。実際にこの家で暮らし始めてから気づいたことや、日々の快適さ、そしてこの家がもたらす豊かな時間についてお話を伺いました。「良いところなんて言い出 […] -
施工例
施工例_緑豊かな茶畑を見晴らす和モダンな住まい・K様邸
お家を新築しようと思ったきっかけを教えてください。 そろそろ持ち家が欲しいと思ったからです。妻の希望でもありました。 造家工房で家づくりをしようと思った「決め手」を教えてください。 造家工房さんを知ったのは、インターネッ […] -
施工例
住まい手さんへ暮らしのインタビュー・S様邸
2020年に完成したS様邸で、実際にこの家で暮らし始めてから気づいたことや、日々の快適さ、そしてこの家がもたらす豊かな時間についてお話を伺いました。S様ご家族がこの家でどんな発見をし、どんな喜びを感じていらっしゃるのか。 […] -
施工例
施工例_鈴鹿市・須賀社 天王山
古くても良いパーツは再利用 この度は、造家工房さんに東玉垣町の須賀社天王山社殿の大改修を依頼して、復元していただきました。江戸時代にさかのぼると、牛頭天王神社として古くから地元に愛され、疫病を防ぐ神様として親しまれてきま […] -
施工例
施工例_築117年の古民家・M様邸
夫婦と犬一匹が暮らす築117年の古民家。外壁に使用した焼杉は、黒くシックな色味に独特の光沢があり、木目の味わい深い表情が魅力的です。また、室内には住まい手によって柿渋が塗布されています。木自体の経年変化との相乗効果で、趣 […] -
施工例
施工例_木と土壁のコンパクトな平屋 三重県・K様邸
基本は一人だけど、ライフプランの変化にも対応できる間取りの木と土壁のコンパクトな平屋ができました。家の中を光と空気が自然にめぐる仕組みで、暮らしはとても心地良いものに。三重県産の木材で「月齢伐採」+「葉枯らし天然乾燥杉構 […] -
施工例
家具制作例_体の芯までぽかぽか温まるヒノキのお風呂
のぼの職人村にあるヒノキのお風呂です。 ヒノキのお風呂扉を開けた途端にヒノキの香りがふわっと漂います。この香りには「フィトンチッド」というリラックス効果をもたらす成分が含まれています。お風呂に浸かりながらまるで森林浴をし […] -
施工例
施工例_亀山市・S様邸
日本昔ながらで田の字型の間取りだった家を、家の中心にLDKを配した若い世帯の暮らしに合う家にリフォームしました。このリフォームでは2つの補助金を活用しました。1つ目は、亀山市の「耐震補強工事」です。無料耐震診断を実施し、 […] -
施工例
家具制作例_木の温もりが家族を優しく包み込む
2021年に完成したお家に、家具を納品しました。 こちらはご夫婦と小学生のお子様が暮らす木と土壁のシンプルなデザインの平屋建てです。本物の木の触り心地や温もりを楽しむご家族には、無垢の木の家具がお似合い。木の温もりがご家 […] -
施工例
家具制作例_人も猫も気持ちよく過ごせる空間
2023年に完成したお家に、造り付けの家具を納品しました。こちらは保護猫カフェを併設する住宅。自宅でも保護猫6匹、犬1匹と暮らしています。住まい手の「人と猫(動物)にとって心地の良い家にしたい」という想いに寄り添い、造家 […]