亀山市の工務店・造家工房の家「施工事例」を紹介します。どの家もしっかり木の家・土壁の家。また造家工房の特徴である伝統構法を生かした家です。
-
施工事例
施行事例_鈴鹿市・長澤山円満寺 満々庵
長澤山円満寺の休憩所「満々庵」物置きとして使われていた古いプレハブ小屋を、地域の憩いの場としてたくさんの人を迎え入れるように改修しました。屋根をのせることで、隣接する本堂との調和を図っています。中には、若手大工が制作した […] -
施工事例
施行事例_四日市市・T様邸
リビングを吹き抜けにしたことで、おしゃれで開放感のある空間になりました。また、小上がりの畳コーナーは、家事の場や収納、くつろぎ、遊びのスペースとしてさまざまな用途に使用できる多目的スペースです。 -
施工事例
施工事例_人と猫が心地良く過ごす木と土壁の家 四日市市・K様邸
保護猫カフェを併設する家です。住居部分は基本総2階ですが上階の左右を少し張り出すことで、平屋のカフェと調和させています。漆喰壁と杉板のコントラストが清々しく洗練された印象へとなりました。 2階に配した構造現しのLDKは、 […] -
施工事例
施工事例_宮大工の経験があるからこその建築 四日市市・寺院庫裡
20年以上の時を経て、黒く変化した木材からはしっとりと落ち着いた雰囲気が醸し出され、趣のある建物へと変化してきました。棟から軒先に向かって反った「照り屋根」と、弓の形のように丸みを帯びた玄関の唐破風が特徴的です。宮大工の […] -
施工事例
施工事例_入母屋造りの純和風住宅 四日市市・K様邸
代表の亀井が若かった頃に工事をさせていただいたお宅にお邪魔して、完成から23年経った今の感想を伺いました。川沿いの桜並木が愉しめる入母屋造りの純和風住宅です。 川沿いの桜並木が愉しめる入母屋造りの純和風住宅 太くて立派な […] -
施工事例
施工事例_鈴鹿市・K寺トイレ新設
竹の特性が活きる曲面の竹小舞と土壁に包まれたトイレが出来上がりました。大工は慣れない曲面に苦労しながらも刻んで組み立て、左官屋には真円を意識して何度も塗り重ねてもらいました。小さな建物でありながら手間暇のかかった建築です […] -
施工事例
形を変え受け継がれる生家
大工の祖父が普請した家 市内に住む息子夫婦を母屋へ迎え入れ、親はその母屋から空いている離れへと移り住むという計画です。大工であられた建主の祖父が普請した母屋、夫婦の望む姿に変えつつも三世代目となるその歴史を消さぬよう、新 […] -
施工事例
「復元的再築」陰翳礼讃な家
古民家に美しく住まう 「目の前に広がるこの景色は50年前と本当に何も変わっていないように感じる。庭木ですら私が育った頃のそのままの姿のようで、まるで夢をみているかのよう・・・」この古民家は入手時には草木が生い茂り、安易 […] -
施工事例
築80年の納屋を事務所に「稲沢の古民家」
放置されていた納屋とガレージを再生 十年以上前から半ば放置されてきた築80年の納屋。まだまだシッカリしている柱や梁は補修・塗装をしてそのまま使用。壁は表面を剥がして荒壁を残し、補修して新しい土を上塗り。外壁は漆喰で仕上げ […] -
施工事例
古民家再生_津市・K様邸
広い土間があったり、寒かったりと住みづらかった家が、現代の生活様式にマッチした暖かい家へと生まれ変わりました。ロフトは、屋根裏を上手く利用した遊び心ある空間となっています。昔そのままの木を使った落ち着いた黒と、新材や漆喰 […]