大工を育て続けるにはワケがある。

大工を育て続けるには
ワケがある。

vision

住まい手と共に、建物に誇りを感じる。

住まい手は最大の理解者であり、最高のパートナーです。

「木と土壁で家をつくりたい」「デザインにも凝りたい」「大工さんの建てた家に住みたい」そんな住まい手がいてくれて初めて、私たちの仕事があります
そんな住まい手には建てた家に誇りを感じてもらいたい。そして、若い大工たち自身にも自分たちの仕事に誇りを感じてほしい。30年後、50年後、80年後も「この家を建てて良かった」「建てさせてもらえて良かった」と、住まい手と共に誇りを感じられたら、これ以上の喜びはありません。そして、私たちの存在が地域や社会に貢献できたとしたら、とても有難いことです。

注文住宅
Custom Home
リフォーム
Reform
古民家再生
Kominka Renovation
works

施工事例

伝統を受け継ぐ大工の家
~木と土壁のデザイン住宅~
Corporate effort

私たちの取組み

家づくり・伝統の継承・ものづくり

木と土壁のモデルハウス

2025年OPEN予定!伝統を受け継ぐ大工の家のモデルハウス

住宅見学会

構造見学会や完成見学会
【家づくりをご計画中の方が対象】

木の家間取り集(無料)

平屋・2階建ての間取りが15種類。無料ダウンロード&送付で受け取れます。

のぼの大工塾

伝統的な日本の大工技術を次の世代に継承するための取組みです。
【高校生以上の学生が対象】

女子大工塾

女子大工が教える、女性のための木工教室です。さて何を作りましょうか?
【木工好きの女性が対象】

間取り相談会

住まいの要望やお悩みを大工と設計のプロがお聞きして、あなたのだけの間取りをご提案します。

家づくりに関するご相談を承ります
どうぞお気軽にご相談ください

のぼの職人村

素敵なカフェ
焼きたてパンのお店
& ワークショップ

社寺建築と宮大工

伝統建築の維持には日頃の点検が大切です。
無料点検 実施中! まずはご相談ください。

Instagram

広報日誌

家づくりやイベントの様子を投稿しています